ブログの記事
マンガでわかる膝の痛み
ブログ
東京都荒川区・台東区の皆さんこんにちは。茂澤メディカルクリニックの茂木です。
このブログを読まれている方で膝の痛みを抱えている方はいらっしゃらないでしょうか?
膝の痛みの原因には様々な理由がありますが、特に多いのは変形性膝関節症です。要するに膝の変形が引き金となり、膝の痛みが出現する病気です。
早速下のマンガを読んでみてください。
-724x1024.jpg)
いかがでしたか。
今回のマンガでは、痛いのを我慢して無理して歩いたため膝の痛みを悪化させてしまいました。
変形性膝関節症には大きく分けると2種類あります。
①大腿骨と脛骨の間の変形(脛骨大腿関節の変形)
②大腿骨と膝蓋骨の間の変形(膝蓋大腿関節の変形)

主に歩行時に膝の痛みが出現するのが①で、階段の上り下りや立ち上がるときなどに痛みが出現するのは②であることが多いです。
今回のケースでは、もし変形が痛みの原因だとしたら①の可能性が高いということになります。
①も②もどちらも変形ですが、変形の部位が異なるので当然治療の内容も変わってきます。
マンガのように無理をすると症状を増悪させてしまう場合があるので、早めに医師の診断を受け適切な治療を行うことが重要です。
膝の痛みにお悩みの方は是非当院の受診やリハビリテーション科にご相談下さい。
リハビリテーション科
茂木佑介
監修 茂澤健一(茂澤メディカルクリニック院長)