ブログの記事
痛みとは?
東京都荒川区・台東区の皆様,こんにちは.
茂澤メディカルクリニック リハビリテーション科 作業療法士の伊藤です.
当リハビリテーション科を訪れる患者様から多く聞かれる痛みの訴え.
本日は痛みとは何かについてお伝えします.
痛みは一般的に以下のように分類されます.
1.侵害受容性疼痛:痛みのセンサーが熱や刺激により反応しておこる痛み.
例)外傷,変形性関節症,打撲,骨折
2.神経障害性疼痛:神経系の損傷や機能異常による痛み.
例)帯状疱疹後神経痛,糖尿病性神経障害,幻肢痛,複合性局所疼痛症候群
3.心因性疼痛:明らかな身体的原因がなく,職場や家庭でのストレスなど心理社会的因子が関与している痛み.慢性的な痛みに多く関与していると言われています..
例)身体表現性障害
実際にはこれらが相互に作用し痛みとなって現れます.
刺激や組織損傷により発生した痛みは,刺激の消失や損傷の治癒に伴い消退しますが,刺激が持続的,反復的に作用する場合や痛みの伝達に関わる神経システムに異常がある場合は消退せず,3~6か月以上続くいわゆる慢性痛となります.
動くとまた痛くなるのではないかと必要以上に安静にしていませんか?
痛みへの恐怖から動かずにいると関節や筋肉の働きが低下し,痛みが憎悪するという悪循環に陥ります.
当リハビリテーション科では理学療法士,作業療法士が患者様のお身体の状態や生活環境などから総合的に評価し,オーダーメイドの運動療法,徒手療法を提供します.
痛みで思うように仕事ができない,家事ができないなど日常生活でお困りの方はぜひ一度当院へご相談ください.
リハビリテーション科 伊藤結子